プロフィール
Plugpoint king
Plugpoint king
鹿児島県鹿屋市上祓川町山寺鉱泉内にあるライダーハウス・バイク王国「プラグポイント」は2025.05.05に移転リニューアルしました。南九州のツーリングの拠点として、ご利用ください。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
ようこそ、プラグポイントに。 移転リニューアルしました。 設備も充実、快適に過ごせます。

2015年08月31日

これからは学生ライダーが多くなる

大学生は大体、9月まで夏休みがあるので、これからの時期が、旅をするにはちょうどいい。

パスポートNO2265は埼玉からスーパーカブ50でやって来た凌平君



これから佐多岬に向かうそうです。



行ってらっしゃい!  

Posted by Plugpoint king at 09:01Comments(0)国民登録

2015年08月27日

台風の為に避難していたライダー


大隅半島は薩摩半島に比べて、台風の被害は少なかったのですが、それなりに風雨は強かったですと言うわけで、台風が通過する間、連泊していました。

パスポートNO2263は千葉からリードでやって来た正信くん



ナイスシルバーです。



自慢の自作地図入れです。


  

Posted by Plugpoint king at 16:43Comments(0)国民登録

2015年08月23日

イタ車のベータでやって来た。


これは珍しいイタ車のオフロード。Betaと言えば、トライアル車のイメージが強いが、エンデューロなどのオフロードバイクも出しているみたいだ。

パスポートNO2262は千葉からBetaRR4T125でやって来た一真君



次は2ストで来て、コースや林道を楽しんでください。



台風が来ないうちに先に進んでくださいね。





  

Posted by Plugpoint king at 09:58Comments(0)国民登録

2015年08月21日

鹿児島県内から来てくれました。

といっても、薩摩半島の阿久根は遠い。3時間はゆうにかかる。有難いことです。

意外と県内の人に知れていないです。

薩摩半島の人も同じ県内ありながら、大隅半島になかなか足を運んでもらっていないのが、現状です。

と言うことで、パスポートNO2261は阿久根市からFTR-223に乗ってやって来た和都くん



そう言えば、阿久根にあったブルートレインのライダーハウスは営業不振のため、閉鎖したらしい。残念!



ステッカー買いに温泉まで来てくれたので、お見送りはやまでら鉱泉からでした。



時々遊びに来てくださいね。
  

Posted by Plugpoint king at 10:52Comments(0)国民登録

2015年08月20日

4連泊のライダーの旅立ち

天気が悪かったのと、色々なところ見て回ったために4連泊でした。

パスポートNO2259は千葉からYBR125でやって来た健太くん



鹿屋、大隅半島を堪能しましたか?



これから宮﨑経由で大分に向かうそうです。行ってらっしゃい!


  

Posted by Plugpoint king at 16:44Comments(0)国民登録

2015年08月18日

突然やって来ても大丈夫・・・断りません。


突然の雨やアクシゼントで、やもえず、宿泊が必要になった時も大丈夫です。

電話してみてください。思い切って来てみてください。必ず泊めます。

そうやって、26年間やってきました。断らないのがポリシーです。

いまどき一泊500円(最初だけパスポート発行代500円+)ってあり得ないと思うでしょう!

儲からなくていいのです。損さえしなければいいのです。だって、趣味だから。

等々、御託さて置き、ご利用ライダーの紹介します。

パスポートNO2260は長野よりGSX1400でやって来た周平君



心地よいサイレンサーの音でした。



連泊のライダーさんの見送りを受けて出発です。



桜島経由で鹿児島市内向かうそうです。噴火に遭わないこと願っています。


  

Posted by Plugpoint king at 10:41Comments(0)国民登録

2015年08月17日

またまた大雨・・・・

今年はまこち雨が多い、またまた吉ケ別府の雨量計がいっぱいなったとか、もう~いいって感じです。

そんな大雨な中を来たのは、パスポートNO2258・・・福岡からクロスカブでやって来た博志くん



お洒落な黄色いカブですね。




雨の中を出て行きました。気をつけて、行ってらっしゃい!




  

Posted by Plugpoint king at 11:59Comments(0)国民登録

2015年08月15日

お盆に来てくれたライダー達


意外と少ない盆休み期間、近くから来てくれました。

パスポートNO2256は霧島市からCBR250Rでやって来た隆一郎くん



近くから来てくれる嬉しいです。



パスポートNO2257は都城市からスズキジェンマでやって来た洋三君



先日、北海道に行って来たそうです。



ちょくちょく遊びに来てください。  

Posted by Plugpoint king at 17:03Comments(0)国民登録

2015年08月13日

学生ライダーが多い!


今の時期は学生ライダーが多い。

少し天気が悪くなり、涼しくなって来たが、雨風が強い。

パスポートNO2255は静岡からSR400に乗ってやって来た隼人くん



鹿屋の食材食べつくしましたか?



もう一人はパスポートNO2253は滋賀からNINJA400Rでやって来た紳也君



腹いっぱい食べたいと言うことで、バイキングNEROを紹介しました。満足されましたか?


  

Posted by Plugpoint king at 07:07Comments(0)国民登録

2015年08月12日

エキストラ出演してくれました。


エキストラに二人の国民が来てくれました。



シェルパのH君とHondaのクラシックバイクCB72(?)のKさんが友情出演してくれました。




その上、やまでら鉱泉の入浴シーンまでお付き合いしていただきました。

ありがとうございました。  

Posted by Plugpoint king at 10:59Comments(0)国民登録

2015年08月12日

BMC「ど~んと鹿児島」の取材ライダー


10日プラグポイントがMBC「どんかご」の取材を受けました。

レポーターのライダーです。

パスポートNO2254は鹿児島市内からシャドウ750でやってきた令吉さん



いや~なかなか様になっていますね。笑顔が実にいいですね。



取材とは言っても、ライダー同志・・・話はバイクやツリーリングのことで花咲きました。



次はオフロードバイクに乗りましょう!  

Posted by Plugpoint king at 10:49Comments(0)国民登録

2015年08月08日

夜遅く来て、朝早く出て行った学生ライダー

立秋とは言え、まだまだ、暑い日が続いています。

パスポートNO2252は岡山からCB223Sでやって来た翔平君



これから、霧島、桜島、佐多岬に向かうそうです。



気をつけて、いってらっしゃい!

  

Posted by Plugpoint king at 13:46Comments(0)国民登録

2015年08月06日

最南端ミーティングのご案内

プラグポイントのある大隅半島の最南端佐多岬で、風間深志さんプレゼンツのミーティングがあります。

よろしかったら、参加してみたらどうでしょうか?

もちろん、国王も参加予定です。

下記は、風間深志さんのFBよりシェアさせて頂きました。




本土最南端となる鹿児島県南大隅町の佐多岬で、オートバイライダーの集い「最南端ミーティング」を開催します。

ルール等は特にありません。佐多岬に集いライダー同士、また地域の方々との交流を深めようというイベントです。

冒険ライダー賀曽利隆さんと、風間深志のトークショー開催も決定しました。


九州のバイク事情の紹介や名所ツーリング、佐多岬トレッキングやシーカヤックの体験試乗なども計画中です。

九州は気持ちの良いツーリングルートや、絶景スポットがたくさんあるライダー天国です。秋のシルバーウィークの休日に九州をツーリングし、佐多岬まで足を伸ばしてみるのはいかがでしょうか。




【開催日】 
2015年9月20日(日)21日(月・祝)

【会場】
鹿児島県肝属郡南大隅町 佐多岬 特設会場
(旧大泊小学校周辺)

【大会趣旨】
日本で唯一の「本土最南端」という地理的条件を持つ佐多岬を舞台に、全国の二輪愛好家を対象としたミーティングを開催することで、会場となる南大隅町はもとより沿道市町村の地域社会活性化に貢献し、同時にライダー間の交流を促進して、本邦における健全なモータースポーツ文化の発展と啓発に寄与します。

【主催・後援・協賛・協力】
・主催:株式会社風間深志事務所/日本ライダーズフォーラム
・後援:鹿児島県、南大隅町、南大隅町観光協会、その他複数予定
・協賛:大塚製薬株式会社、その他複数予定
・協力:九州ライダーズマガジン with BIKE、ライダーハウス郷がえる、その他複数予定

【内容】
◆9月20日(日)
13:00~16:30 特設ゴールゲートオープン
・「本土最南端到達証明書」のお渡し
・ようこそ最南端へ!おもてなし(郷土のふるまい、お出迎えアトラクション)
17:00~19:00 ウェルカムステージイベント
・スペシャルゲスト トークショー 賀曽利隆(冒険ライダー)・鳥丸浩次(with BIKE編集長)・風間深志
・郷土芸能、ダンス
・九州の走りの魅力・バイク事情マル秘トーク
・お楽しみ抽選会等
※イベントの内容は変更となる場合もあります。
◆9月21日(月・祝)
9:00~13:00 本土最南端の大地と海を体感
・「佐多岬コンシェルジュ」と佐多岬トレッキング
・名所ツーリング
・シーカヤック体験
・海中展望船「さたでい号」乗船
・ビーチ清掃&流木クラフト作り

【参加賞】
最南端ミーティング特製Tシャツ

【参加費用】
おひとり様 4,000円(税込)
参加賞と上記内容の参加資格が含まれます。

【エントリー】
下記URLよりエントリーフォームにご記入のうえ送信してください。
https://ws.formzu.net/fgen/S67394702/
締め切り:9月17日(木)

【ご宿泊について】
当日の宿泊は各自でご予約をお願いします。
8月3日(月)より下記で受付・ご相談を承ります。
南大隅町観光協会
Tel  0994-24-3120(平日10:00~16:30)
Mail kikaku@town.minamiosumi.lg.jp

【問い合わせ】
株式会社 風間深志事務所
Tel 03-3447-8522
Fax 03-3447-8523
Mail shinjikazama.office@gmail.com
  

Posted by Plugpoint king at 06:06Comments(0)イベント情報

2015年08月05日

リタイアしてから旅をしているそうです。

長い務めを終わり、自由気ままに旅をしているそうです。

パスポートNO2251はカブ90で北九州からやってきた寛さん。



佐多岬に行って、フェリーで指宿まで行くそうです。



気をつけて、旅を続けてください。  

Posted by Plugpoint king at 13:20Comments(2)国民登録