プロフィール
Plugpoint king
Plugpoint king
鹿児島県鹿屋市上祓川町山寺鉱泉内にあるライダーハウス・バイク王国「プラグポイント」は2025.05.05に移転リニューアルしました。南九州のツーリングの拠点として、ご利用ください。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
ようこそ、プラグポイントに。 移転リニューアルしました。 設備も充実、快適に過ごせます。

2015年09月30日

久々に女子オフローダー来たる


笑顔がチャーミングな女子ライダーが来てくれました。

地元オフローダーとビール飲んで親睦をはかってくれました。

パスポートNO2288は京都からセロー225でやって来たあっこちゃんです。
はい、ポーズ!乙女です(笑)



関西でバリバリオフロードやっているみたいです。バイク見たらわかりました。



これから熊本に向かうそうです。セローとこの合羽見かけたら、ビール持って声かけてくださいね。



今度、来た時には一緒に林道走ろうね。
と言うわけで、ランツァ君と3ショット


  

Posted by Plugpoint king at 11:39Comments(0)国民登録

2015年09月28日

寝食を共にしたライダー二人


パスポートNO2286はセローでやって来た基俊君



色々な便利装備を装着していました。





パスポートNO2271は帰って来たチャリダー健二くん



きっとまた来るよね。待っているよ~~!




「いえ~~っ!」


  

Posted by Plugpoint king at 17:47Comments(0)国民登録

2015年09月27日

これは合理的かもしれませんね


今回、バイクで千葉からやって来て、帰りは鹿児島空港にバイクを預けておいて、格安航空券で帰るそうです。
10月に、また、鹿児島に格安航空券で来るそうです。

高速代、ガソリン代、時間節約を考えると合理的かもしれませんね。

パスポートNO2287は千葉から隼でやって来た直明くん



今度はプラグポイントにバイクを預かってもいいですよ。



!またお越しください。お待ちしています。




  

Posted by Plugpoint king at 12:10Comments(0)国民登録

2015年09月25日

ミシュランのタイヤ履いていた。


パスポートNO2285は神戸からスーパーカブ90でやって来た雄史くん



ミシュランのタイヤ履いて、ナックルガード装着した猛者ライダー?




  

Posted by Plugpoint king at 10:55Comments(2)国民登録

2015年09月24日

北海道から最南端佐多岬目指して来てくれました

天気もなんとか回復してくれました。

最北端の地宗谷岬から最南端佐多岬を走破するためにやって来てくれました。

パスポートNO2284は札幌からバリオスⅡでやって来た勝弥くん



旅の安全と日本一周の達成をお祈りしています。


  

Posted by Plugpoint king at 11:01Comments(0)国民登録

2015年09月23日

ああ~なんと素晴らしかな林道ツーリング

仲間とゆく予定でしたが、都合悪くなり、天気もいいので、ソロで行くことにしました。
そう言えば、今年はまだ、林道に行ってないような気がします。


準備をちゃっちゃっと済ませて、10時前に出発。

とりあえず、いつもの地寄林道からスタート

「久しぶりだな~」と感覚取り戻そうしている矢先、いきなりガレ場・・・「おいおい、それはないだろう~」
何とか進んでいると、ガレ場の向こうに崖崩れ?らしきのも発見・・・「これまでか~」と思い、降りて現場へ。




塞いでいる樹は切ってあった。「これなら行ける」・・・バイクのところに・・・するとよく見るとバイクはガレ場のど真ん中であった・・・少し傾斜のあるところ、再スタートするには、少し怖い。

状況を仲間にラインすると、「空気圧を0.6ぐらいに下げたら・・・」・・・「そう言えば、最南端ミーティングの時のままだから、1.0は入っている」
「ゲージは?」「あっ忘れた」・・・勘で抜くしかない。タイヤを押えながら、抜いた。多分、0.8ぐらいまでになったと思う。

水を飲んで、再スタート、躊躇しないで一気に駆け上がる。ガレ場脱出成功。

そう言えば、ランツァ君で林道に行くのは初めて、まだまだ、特性も掴んでいない。不安がよぎる。

しばらく走ると今度はクラックが、行き先を塞ぐ。一度降りて、ラインの確認に・・・・



ラインが決まったので、GO!
それにしても、今までこんなに荒れた地寄林道見たことない。

やっと安心できる見晴らしいいい場所に到着。ほっとする。



ススキがいっぱいだ。



後はそんなに荒れていない林道と高速林道で峰越林道に向かう

大好きな滝のところで休もう思っていくと・・・・なんと滝の前に金網が・・・「が~~ん!美観もあったもんじゃ~ない」
って言うかなんのため?この滝二十数年前から知っているけど、崩れたことないし、通るのは、私らあほライダーぐらいでしょう!
無駄使いとしか思えません。
残念!写真を撮ってスルー。今後、ここで休むことはないと思った。



勘弁してくれ~!



見晴らしのいい場所を探して、ブッシュの生茂った林道を注意しながら進む。
ほとんどラインが見えないので気を遣う。やっぱ晩秋~冬にかけてがベストシーズンかな~。



やっと見晴らしのいい所で小休止。すぐ下にはプラグポイントが見える。



再びブッシュの中を走り、峰越林道をぬける。
そう言えば、タカクマホトトギスと言う高山植物の花が咲いてると思い、登山道少し登ると、道端にいっぱい咲いていた。
ここ1週間見ごろと思われる。



そろそろ、腹が減ったので、水場探して、鳴之尾林道に進んでいく。



小さな滝を見つけてそこで昼食することに・・・今日はラーメンと爆弾おにぎり。
コンロ準備して、クッカーに水を入れて、ライターで・・・・・。「えっ!ライターがない!」・・・「大丈夫!サバイバルキッドの中にライターとマッチがあるさ」・・・・ザック中を探す・・・「ない!ない!ががが~~ん!」どこを探してもない!
うわぁ~~!大ちょんぼ!入れてない
結局、ラーメンもコーヒーもなし、爆弾おにぎりを頬張ることに・・・・「爆弾おにぎり美味し!」



狭い林道で谷川に向かってカッコ良くアクセルターン・・・・のはずが・・・思いのほかリアが滑ってくれず、危うし・・・「ごめん!」とつぶやいて撃沈させる。そろっと初ごけ~!!
誰も見ていないか回りを確認・・・いるはずはないが、悲しいライダーの性・・・苦笑しながら素早く起こす。意外と簡単に(笑)



腹いっぱいとは言わないけど、極上のレストランでのランチを済ませて、再び鳴之尾林道をひた走る。相変わらずブッシュが多い。



途中、名前はわからいが素敵な滝を発見。



「癒しの滝」と命名しました。次はここでランチしよう!



林道と相棒ランツァ君の素敵な写真





白山林道下りで見つけた滝。なかなかいい。



最後にランツァ君とのツーショット。
高隈山の素晴らしい大自然の中を走ることが出来て最高!!感謝!
時々、一緒走ってくれた?ウリ坊やキジくん・・・ありがとう!
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/三唱




今回の林道ツーリングは、ソロで走ったこと、久しぶりであったこと、初めてのランツァ君と走ったことなどなどの条件で、決してアグレッシブルな走りは出来なかった。
安全第一に走ったので、とろとろ走りに徹した。
しかし、体力の低下を実感させられてしまった。本当に危機的状況になった時に果たして大丈夫か?疑問がある。
林道を走る以上・・・トラブルはつきもの、危機的状況を回避するするには、とりあえず、体力つけるしかない。それは生命維持的観点からでもある。
さあ~トレーニングを始めよう!ちゃんちゃん!
  

Posted by Plugpoint king at 12:19Comments(3)林道What a wonderful world

2015年09月22日

シルバーウィーク真っ只中

今日まではいい天気みたいです。

昨夜泊まってくれたメンバーです。

パスポートNO2281は福岡からCB1300で福岡からやって来た淳くん



シルバーウィークは楽しめましたか?




パスポートNO2282は島根県からZX14Rでやって来た賢次郎くん



気をつけて帰ってください。




パスポートNO2283は広島県からZRX1100でやって来た晃生くん



また、お越しください。




連泊のチャリダーくんがお見送りしてくれました。



  

Posted by Plugpoint king at 17:37Comments(0)国民登録

2015年09月21日

最南端ミーティング

最南端ミーティングに行って参りました。
ランツァとの初プチツーでした。
昔、DT200になっていたので、ある程度YAMAHAの特性はわかっていたつもりでしたが、サイレンサー、スプロケット、エアークリーナーボックスをいじっているので、パワーは凄いです。若干バイクに持って行かれそう気味に、走りました。
まだ、林道走ってないので、本当の特性は未確認です。
近々、林道デビューさせたいですね。

さて、ミーティングですが、早く着きすぎて、風間深志さんに挨拶して、おもてなしお弁当頂いて、地元のおねちゃんと軽く絡んで、その後は、暑いし、佐多岬まで行く元気もなくて、うだうだしていました。

150台ほど集まりました。




風間深志さんの挨拶&トーク



風間と賀曽利さんのトークショー



楽しく聞いているライダー



パフォーマンス





また、来年も会いましょう!
  

Posted by Plugpoint king at 18:18Comments(0)イベント情報

2015年09月21日

最南端ミーティング以外でも泊まってくれました


シルバーウィークまだまだ、空きはありますよ。

泊まるところに困っているライダー、チャリダー、徒歩ダーさん・・・・どうぞ!

パスポートNO2280は福岡からXJR400Rでやって来た皓平くん



遅くまでごめんなさいね。これに懲りずまた来てくださいね。



  

Posted by Plugpoint king at 17:04Comments(0)国民登録

2015年09月21日

最南端ミーティングに来てくれた面々

昨日最南端のミーティングに来てくれて、泊まった人たちです。

パスポートNO2276は二十数年ぶりに来てくれたのはドカティムニティストラーダ620でやって来た真君



色々楽しんで帰ってくれました。また来てくださいね。





パスポートNO2277は熊本からXJR1300でやって来た潤二君



近いので時々来てくださいね




パスポートNO2278は熊本からBMWF800STでやって来たみのる君



今度はゆっくり来てくださいね。




いつもの信ちゃんです。若干酔っています。



また、来年会いましょう!


  

Posted by Plugpoint king at 16:53Comments(0)国民登録

2015年09月19日

韓国ライダーを色々サポートしてくれました。


さすが現役の大学生です。英語で色々通訳してくれたり、色々お世話してくれました。

ありがとうございました。助かりました。

パスポートNO2273は山梨からスティードに乗ってやって来た貴亮くん



いい経験しましたね。



彼もステッカー貼ってくれました。



ありがとう!  

Posted by Plugpoint king at 11:26Comments(0)国民登録

2015年09月19日

안녕하세요!대한민국에서 라이더가 온

昨夜、突然、泊まっていたライダーが二人の韓国からやって来たライダーを連れてきた。

日本語は少ししか話せないので、日本語と英語と身振り手振りで説明し、パスポートを発行しました。

Q「ここは、どうして知ったの?」 A「ハチの巣です」

Q「ここまでどうやって来たの?」 A「携帯ナビで近くまで来て、知らない人が連れて来てくれました」

一緒に泊まる学生ライダー君が、英語で色々通訳してくれたので助かりました。

日本人ライダー二人と韓国ライダー二人で酒を飲み交わして、国際交流の夜となりました。

パスポート2275は韓国からBMW650SGでやって来たJOさん



韓国からバイクを持ってきました。韓国では本屋さんしているそうです。



パスポートNO2274は同じく韓国からYAMAHAF26Nでやって来たSIMさん



九州、四国、北海道を旅するそうです。カメラマンです。



プラグポイントのステッカーをプレゼントしたら、すぐに貼ってくれました。嬉しかったです。





日本で乗るには、自賠責保険が必要です。



조심 해 여행을 계속 해 라.



 
  

Posted by Plugpoint king at 11:16Comments(0)国民登録

2015年09月18日

四連泊のチャリダー


天気が悪かったので、4連泊したチャリダーくん

パスポートNO2271は東京からチャリでやって来た健二くん



ギターを抱えた渡り鳥・・・・日本一周をしています。



いっぱい充電して、今から佐多岬に向かうそうです。


  

Posted by Plugpoint king at 12:10Comments(0)国民登録

2015年09月18日

しろくま楽団ジャズライブin水車の茶屋のご案内

国王の知り合いで、湘南からやって来た本格的ジャズバンドです。
映画音楽、スタンダードジャズ、ラテン、ポップス・・・どんな曲のリクエストにも答えてくれます。
リスナーとの毒舌トークの掛け合いが大変面白いですよ。
是非、皆様のお越しをお待ちしています。

ピアノ 木崎二郎
ベース 三浦哲男
ドラム 長谷川明彦
サックス&オカリナ 高橋康廣

日時    10月5日(月) 19:00~
会場    水車の茶屋
会費    2,500円
問合せ  0994-41-1676(水車の茶屋)
       090-2215-8352(阿久根) 


  

Posted by Plugpoint king at 08:59Comments(0)音楽

2015年09月16日

今年はなかなかいい天気にならない


あまりぱっとしない天気が続いています。

パスポートNO2272は愛知からデイトナ675Rでやって来た智裕くん



素敵な旅を続けて下さい。



行ってらっしゃい!





  

Posted by Plugpoint king at 10:17Comments(0)国民登録

2015年09月07日

旅は道連れ世は情け走る姿はイージーライダー



雨で2連泊の二人です。

パスポートNO2268は神奈川からカブ70でやって来た靖志くん



「眩しい~~!」・・・・「何が?」・・・「失礼しました」





パスポートNO2269は埼玉からNinja1000でやって来た宇君



飄々とした感じがとてもいいですね。




ご機嫌よう!行ってらっしゃい!

  

Posted by Plugpoint king at 16:53Comments(0)国民登録

2015年09月04日

久々のチャリダー

街から少し離れているので、なかなかチャリダーは来ないけど、国民の義務で渡したライダーの紹介で、やって来た。

パスポートNO2267は和歌山からチャリでやって来た旭芳君



頑張って旅を続けてください。



素敵な笑顔ですね。
  

Posted by Plugpoint king at 16:17Comments(0)国民登録

2015年09月02日

帰ってきたイケメンライダー

雨が止んだので出て行ったけど・・・・

パスポートNO2264は神奈川からブロンコでやって来た亮太君



朝、佐多岬に行くと言って、出ていったけど、また雨に降られて、リターンしてきた


  

Posted by Plugpoint king at 20:47Comments(0)国民登録

2015年09月02日

爽やか系イケメンライダー来たる

雨のため急遽やって来たのは、パスポートNO2266は岩手県からCB400SSでやって来た涼くん



今日中に地道通って大分まで行くと言っていたけど、行けたかな~~!



  

Posted by Plugpoint king at 20:38Comments(0)国民登録