プロフィール
Plugpoint king
Plugpoint king
鹿児島県鹿屋市上祓川町山寺鉱泉内にあるライダーハウス・バイク王国「プラグポイント」は2025.05.05に移転リニューアルしました。南九州のツーリングの拠点として、ご利用ください。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
ようこそ、プラグポイントに。 移転リニューアルしました。 設備も充実、快適に過ごせます。

2015年09月23日

ああ~なんと素晴らしかな林道ツーリング

仲間とゆく予定でしたが、都合悪くなり、天気もいいので、ソロで行くことにしました。
そう言えば、今年はまだ、林道に行ってないような気がします。


準備をちゃっちゃっと済ませて、10時前に出発。

とりあえず、いつもの地寄林道からスタート

「久しぶりだな~」と感覚取り戻そうしている矢先、いきなりガレ場・・・「おいおい、それはないだろう~」
何とか進んでいると、ガレ場の向こうに崖崩れ?らしきのも発見・・・「これまでか~」と思い、降りて現場へ。

ああ~なんと素晴らしかな林道ツーリング


塞いでいる樹は切ってあった。「これなら行ける」・・・バイクのところに・・・するとよく見るとバイクはガレ場のど真ん中であった・・・少し傾斜のあるところ、再スタートするには、少し怖い。

状況を仲間にラインすると、「空気圧を0.6ぐらいに下げたら・・・」・・・「そう言えば、最南端ミーティングの時のままだから、1.0は入っている」
「ゲージは?」「あっ忘れた」・・・勘で抜くしかない。タイヤを押えながら、抜いた。多分、0.8ぐらいまでになったと思う。

水を飲んで、再スタート、躊躇しないで一気に駆け上がる。ガレ場脱出成功。

そう言えば、ランツァ君で林道に行くのは初めて、まだまだ、特性も掴んでいない。不安がよぎる。

しばらく走ると今度はクラックが、行き先を塞ぐ。一度降りて、ラインの確認に・・・・

ああ~なんと素晴らしかな林道ツーリング

ラインが決まったので、GO!
それにしても、今までこんなに荒れた地寄林道見たことない。

やっと安心できる見晴らしいいい場所に到着。ほっとする。

ああ~なんと素晴らしかな林道ツーリング

ススキがいっぱいだ。

ああ~なんと素晴らしかな林道ツーリング

後はそんなに荒れていない林道と高速林道で峰越林道に向かう

大好きな滝のところで休もう思っていくと・・・・なんと滝の前に金網が・・・「が~~ん!美観もあったもんじゃ~ない」
って言うかなんのため?この滝二十数年前から知っているけど、崩れたことないし、通るのは、私らあほライダーぐらいでしょう!
無駄使いとしか思えません。
残念!写真を撮ってスルー。今後、ここで休むことはないと思った。

ああ~なんと素晴らしかな林道ツーリング

勘弁してくれ~!

ああ~なんと素晴らしかな林道ツーリング

見晴らしのいい場所を探して、ブッシュの生茂った林道を注意しながら進む。
ほとんどラインが見えないので気を遣う。やっぱ晩秋~冬にかけてがベストシーズンかな~。

ああ~なんと素晴らしかな林道ツーリング

やっと見晴らしのいい所で小休止。すぐ下にはプラグポイントが見える。

ああ~なんと素晴らしかな林道ツーリング

再びブッシュの中を走り、峰越林道をぬける。
そう言えば、タカクマホトトギスと言う高山植物の花が咲いてると思い、登山道少し登ると、道端にいっぱい咲いていた。
ここ1週間見ごろと思われる。

ああ~なんと素晴らしかな林道ツーリング

そろそろ、腹が減ったので、水場探して、鳴之尾林道に進んでいく。

ああ~なんと素晴らしかな林道ツーリング

小さな滝を見つけてそこで昼食することに・・・今日はラーメンと爆弾おにぎり。
コンロ準備して、クッカーに水を入れて、ライターで・・・・・。「えっ!ライターがない!」・・・「大丈夫!サバイバルキッドの中にライターとマッチがあるさ」・・・・ザック中を探す・・・「ない!ない!ががが~~ん!」どこを探してもない!
うわぁ~~!大ちょんぼ!入れてない
結局、ラーメンもコーヒーもなし、爆弾おにぎりを頬張ることに・・・・「爆弾おにぎり美味し!」

ああ~なんと素晴らしかな林道ツーリング

狭い林道で谷川に向かってカッコ良くアクセルターン・・・・のはずが・・・思いのほかリアが滑ってくれず、危うし・・・「ごめん!」とつぶやいて撃沈させる。そろっと初ごけ~!!
誰も見ていないか回りを確認・・・いるはずはないが、悲しいライダーの性・・・苦笑しながら素早く起こす。意外と簡単に(笑)

ああ~なんと素晴らしかな林道ツーリング

腹いっぱいとは言わないけど、極上のレストランでのランチを済ませて、再び鳴之尾林道をひた走る。相変わらずブッシュが多い。

ああ~なんと素晴らしかな林道ツーリング

途中、名前はわからいが素敵な滝を発見。

ああ~なんと素晴らしかな林道ツーリング

「癒しの滝」と命名しました。次はここでランチしよう!

ああ~なんと素晴らしかな林道ツーリング

林道と相棒ランツァ君の素敵な写真

ああ~なんと素晴らしかな林道ツーリング

ああ~なんと素晴らしかな林道ツーリング

白山林道下りで見つけた滝。なかなかいい。

ああ~なんと素晴らしかな林道ツーリング

最後にランツァ君とのツーショット。
高隈山の素晴らしい大自然の中を走ることが出来て最高!!感謝!
時々、一緒走ってくれた?ウリ坊やキジくん・・・ありがとう!
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/三唱

ああ~なんと素晴らしかな林道ツーリング


今回の林道ツーリングは、ソロで走ったこと、久しぶりであったこと、初めてのランツァ君と走ったことなどなどの条件で、決してアグレッシブルな走りは出来なかった。
安全第一に走ったので、とろとろ走りに徹した。
しかし、体力の低下を実感させられてしまった。本当に危機的状況になった時に果たして大丈夫か?疑問がある。
林道を走る以上・・・トラブルはつきもの、危機的状況を回避するするには、とりあえず、体力つけるしかない。それは生命維持的観点からでもある。
さあ~トレーニングを始めよう!ちゃんちゃん!


同じカテゴリー(林道)の記事画像
暖かいうちに林道走ってみたの巻
こんな雨の日に・・・・あほちゃう!・・・パーでんねん!
たまには国王もライダーになりますの巻
花見林道ツーリング
林道探索&極上な風景でのバイク遊び
今日は定休日なので、大きな顔して・・・
同じカテゴリー(林道)の記事
 暖かいうちに林道走ってみたの巻 (2015-11-26 16:46)
 こんな雨の日に・・・・あほちゃう!・・・パーでんねん! (2014-06-10 16:12)
 たまには国王もライダーになりますの巻 (2014-04-30 19:44)
 花見林道ツーリング (2014-03-28 09:03)
 林道探索&極上な風景でのバイク遊び (2014-02-27 20:43)
 今日は定休日なので、大きな顔して・・・ (2014-02-04 18:50)

Posted by Plugpoint king at 12:19│Comments(3)林道What a wonderful world
この記事へのコメント
ライター!
何回か忘れて水飲んで帰ってきたことが・・・タバコやめると特に
ランツァいいなぁ~
Posted by にっしゃん at 2015年09月23日 21:43
にっちゃん>いや~!年は取りたくないですな(苦笑)
Posted by Plugpoint kingPlugpoint king at 2015年09月24日 19:33
ランツァには、今一のれてなくて・・・とほほですわ。
Posted by Plugpoint kingPlugpoint king at 2015年09月24日 19:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ああ~なんと素晴らしかな林道ツーリング
    コメント(3)