プロフィール
Plugpoint king
Plugpoint king
鹿児島県鹿屋市上祓川町山寺鉱泉内にあるライダーハウス・バイク王国「プラグポイント」は2025.05.05に移転リニューアルしました。南九州のツーリングの拠点として、ご利用ください。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
ようこそ、プラグポイントに。 移転リニューアルしました。 設備も充実、快適に過ごせます。

2013年08月16日

林道の帰りに寄ってみました。

以前から南大隅町にある気になっていたお店に行ってきました。

その前に、すぐ近くにある諏訪神社に寄りました。

この神社は全国的にも珍しい並列鳥居です。

縁結びの神社として最近脚光を浴びています。

左の鳥居から入って右の鳥居から出ると、願いが叶うと言われています。

林道の帰りに寄ってみました。

この鳥居の左側の道路を500m進むと、右側に看板が見えてきます。

林道の帰りに寄ってみました。

看板の所の坂を上ると駐車場あり、その上に民家風のお店があります。

林道の帰りに寄ってみました。

お店は、山小屋風の木をふんだんに使って落ち着きのある店内です。

早速、葉っぱプレートランチを頼みました。

野菜たっぷりの創作ランチでした。

腹が減っていたので、一気に食べてしまいました。

味噌汁、フルーツ、スィーツつきが嬉しいですね

林道の帰りに寄ってみました。

シェフと奥様としばらく話をして、バイクで20分ほどのところにあるパノラマパーク西原台に行ってみました。

林道の帰りに寄ってみました。

ここは、パラグライダーの発進場所で、見晴らしのいい場所です。

林道の帰りに寄ってみました。

天気がいいのですが、かすみがかって、開聞岳は見えませんでした。

林道の帰りに寄ってみました。

林道の帰りに寄ってみました。

幸せになれる願いに鐘がありましたので、世界平和を祈って鳴らしました。

林道の帰りに寄ってみました。

同じカテゴリー(うまかもん)の記事画像
老舗の味を伝承
収穫しました
こんな感じで実っています
美味しかったグルメ話です。
もう~一軒・・・ありました。
ライダーハウスの近くの食べ物屋さん
同じカテゴリー(うまかもん)の記事
 老舗の味を伝承 (2012-11-14 18:23)
 収穫しました (2012-09-30 10:05)
 こんな感じで実っています (2012-09-28 17:33)
 美味しかったグルメ話です。 (2012-09-27 10:19)
 もう~一軒・・・ありました。 (2012-08-05 10:47)
 ライダーハウスの近くの食べ物屋さん (2012-08-05 10:26)

Posted by Plugpoint king at 19:04│Comments(2)うまかもん
この記事へのコメント
国王様、ご無沙汰しています。

母の新盆が終わったので、今晩そちらに向かいます。

月曜日の昼すぎあたりを目指していきます。

よろしくお願いします。
Posted by 埼玉の関根。 at 2013年08月17日 17:51
関根君・・・・気をつけて、来てください。
Posted by Plugpoint kingPlugpoint king at 2013年08月18日 18:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
林道の帰りに寄ってみました。
    コメント(2)