プロフィール
Plugpoint king
Plugpoint king
鹿児島県鹿屋市上祓川町山寺鉱泉内にあるライダーハウス・バイク王国「プラグポイント」は2025.05.05に移転リニューアルしました。南九州のツーリングの拠点として、ご利用ください。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
ようこそ、プラグポイントに。 移転リニューアルしました。 設備も充実、快適に過ごせます。

2014年03月04日

20年ぶりに走ってみた

コースを閉鎖して20数年になるが、先日、国民とJTNM(人生楽しんでなんぼのもんじゃい!)実行委員会の皆さんと整備して、やっと走れるようになったので、20数年ぶりに走ってみました。

20年ぶりに走ってみた


1周目は、コースを確かめるよう、ゆっくりと・・・・

2周目は、コース上の障害物などを取り除きながら・・・

3周目は、コースもわかったので、ある程度開けて走った。

結果、登りのバンクを格好よく、後輪を当てて、曲がろうとしたら、バンクに当たる前に、後輪がずるっ・・・至らぬ方向にバイクが・・・・

そのまま、藪めがけて突進・・・あえなくじゃじゃ馬ユキちゃんに振り落される。

コロコロと斜面を転げ落ちる。・・・・・・怪我なし。

20年ぶりに走ってみた

コースはもう少し整備してらから、一般公開します。

しばらく、お待ちください。



昼になったので近くの蕎麦屋さんで手打ちのそばをたべる美味であった。トッピングはがね。

20年ぶりに走ってみた


同じカテゴリー(かみはらいがわオフロードコース)の記事画像
幸せの黄色いベンチを設置しました。
ついにその日がやって来た。今年最大のmission!
いよいよmissionの始まり
同じカテゴリー(かみはらいがわオフロードコース)の記事
 幸せの黄色いベンチを設置しました。 (2014-03-12 11:24)
 ついにその日がやって来た。今年最大のmission! (2014-02-12 18:45)
 いよいよmissionの始まり (2014-02-09 18:21)

この記事へのコメント
お久しぶりです、PeccoponnV125Gです。
最近はいまだに慣れない家事育児(&時々仕事)でほとんどバイクに乗ってないのですが、久しぶりに王国まで走りに行きたくなってきました。
そこで質問です。


(1)初級者でも走れそう?
→私のオフロード・テクニックがないので。

(2)王国からコース迄ナンバー無しのバイクでもすんなり行けそう?
→メイン・バイクがKX85なのと、輸送などを考えて。


今年か来年中には再来国を考えているので、よろしくお願いします!m(__)m
Posted by PeccoponnV125G at 2014年03月06日 18:22
久しぶり、元気している?
草加せんべい待っているよん(冗談)
①A・・・1ヶ所だけ登りのコーナーが少し大変かな、でも、ショートカット作ってあるよ。
➁A・・・PPのすぐ近くだよ(1~2kmぐらい)、トランスの軽トラあるよ。載せて行ってあげるよ。
コース的には80クラスが丁度かも・・・
待っているよ。
そういえば、プラグポイントまだ泊まってないよね。
Posted by Plugpoint kingPlugpoint king at 2014年03月06日 19:29
>そういえば、プラグポイントまだ泊まってないよね。
→そういえば、そうでした。(笑)
あの時はまだ新しい城がなかったんでしたよね。(遠い目)
早く家族を連れて約束を果たしに行きたいなぁ。

回答ありがとうございました!m(__)m
Posted by そうかせんべいさん at 2014年03月11日 17:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
20年ぶりに走ってみた
    コメント(3)