ようこそ、プラグポイントに。
移転リニューアルしました。
設備も充実、快適に過ごせます。
2013年08月15日
久々に林道に行きました。
13日に内之浦の林道にY君と行ってきました。
Y君が午前中しか走れないということで、7時に波見集合して、走り始めました。
今回は、YOUTUBEでご覧ください。
最初は津房林道です。
http://www.youtube.com/watch?v=LsBzJASxTSQ
今年は梅雨の雨が少なかったせいか、ほとんど荒れてなくて走りやすかったのですが、お盆なのに、作業用の車が走っていて、気を使いながらはしりました。
津房林道での圧巻は、なんといっても、炎のライダー・イノシシとのバトルです。
http://www.youtube.com/watch?v=LsBzJASxTSQ
一度内之浦にて給油のため落平国見林道を下りました。
http://www.youtube.com/watch?v=VLaACM2cMNk
2本目は仮称黒尊林道~大谷添林道
ここも途中整備が始まっているとあって、もしや・・・舗装化を懸念しています。
http://www.youtube.com/watch?v=ykTaiuxqWU8
大谷添林道を抜けて、暑さにばててしまっていましたが、少し休んで、荒西林道へGO!
。
http://www.youtube.com/watch?v=YBJR7NPjzi4
例年なら、ガレ場の連続なのですが、今年は、ガレ場も少なかったです。
http://www.youtube.com/watch?v=XiyjO2mV_a4

荒西林道~重岳林道
下りは少し荒れていましたが、なんくるなくクリア
重岳は、バリバリ走りやすくて、ガンガン走りました。
ここは気分最高です。
http://www.youtube.com/watch?v=6p-q_HPTbWs
ということで、11時半に終了しました。
お疲れ様でした
Y君が午前中しか走れないということで、7時に波見集合して、走り始めました。
今回は、YOUTUBEでご覧ください。
最初は津房林道です。
http://www.youtube.com/watch?v=LsBzJASxTSQ
今年は梅雨の雨が少なかったせいか、ほとんど荒れてなくて走りやすかったのですが、お盆なのに、作業用の車が走っていて、気を使いながらはしりました。
津房林道での圧巻は、なんといっても、炎のライダー・イノシシとのバトルです。
http://www.youtube.com/watch?v=LsBzJASxTSQ
一度内之浦にて給油のため落平国見林道を下りました。
http://www.youtube.com/watch?v=VLaACM2cMNk
2本目は仮称黒尊林道~大谷添林道
ここも途中整備が始まっているとあって、もしや・・・舗装化を懸念しています。
http://www.youtube.com/watch?v=ykTaiuxqWU8
大谷添林道を抜けて、暑さにばててしまっていましたが、少し休んで、荒西林道へGO!
。
http://www.youtube.com/watch?v=YBJR7NPjzi4
例年なら、ガレ場の連続なのですが、今年は、ガレ場も少なかったです。
http://www.youtube.com/watch?v=XiyjO2mV_a4
荒西林道~重岳林道
下りは少し荒れていましたが、なんくるなくクリア
重岳は、バリバリ走りやすくて、ガンガン走りました。
ここは気分最高です。
http://www.youtube.com/watch?v=6p-q_HPTbWs
ということで、11時半に終了しました。
お疲れ様でした
2013年08月15日
お盆休みにやってきました。
パスポートNO2072は愛知県より、ZZR400でやってきたたあ~坊です。
これから佐多岬に向かうそうです。そのあと、フェリーで山川に向かうということで、根占の雄川の滝を勧めました。
気をつけて行ってらっしゃい!
今日も素敵な朝日でした。